変わらない場所、変わらない味。
回転寿司くっちゃうぞ

ABOUT 会社紹介

ようこそ「回転寿司くっちゃうぞ」の採用サイトへ!

厚別の方なら、私たちのことを小さなころから知ってる方も多いのではないでしょうか? 私たちは1990年、この厚別に誕生した回転寿司屋さんです。創業から30年以上が経ちますが、ずっとこの厚別の同じ場所で、変わらぬお寿司を提供しています。 しかし思うんです。 私たちのことを知っているという方は少しいらっしゃるかもしれませんが、私たちの「働く環境」をご存知の方はまったくいないのではないか?  というわけですので、このインターネットの力を使って、私たちのことを知っていただき、スタッフさんの募集をしていきたいと思っています! 私たちのことを「知っている」けど「働く」となるとよくわからない、そんな方のための情報をまとめていますので、たくさんご覧いただいて、ぜひご応募くださると嬉しい限りです!

BUSINESS 事業内容

コスパ最高の回転寿司「くっちゃうぞ」について

創業者が「これからは回転寿司の時代」と言ってからもう30年?
回転寿司くっちゃうぞは今から34年前の1990年7月にこの場所でオープンしました。以来「コスパ良く味のいいお寿司を食べられる店」として、厚別で親しまれるお店になることができました。 なぜお寿司を安く提供できるのか。それは今でも続く、市場への直接仕入れがあるからです。たしかな目利きでお魚の買い付けをおこなうことで、安価での商品提供を可能にしています。 ただオープンから30年以上が経つと、外観も内観もすこし古くなっておりまして。それがちょっとした悩みのタネですね(苦笑)。
お休み希望を100%叶えちゃうから臨時休業?
当店は約20人のスタッフで構成されており、ずっと働いてくれている社員を筆頭に、主婦(夫)の方や地元の大学生スタッフさんに支えられてきたお店です。現在もスタッフ22名のうちなんと15名が大学生アルバイトさんなんですね。 しかし、ここ数年の人手不足の波は私たちにも容赦なく襲いかかっています。実のところスタッフの数はある程度足りているのですが、みんなの休み希望を100%叶えていると、どうしても臨時休業せざるを得ないトホホな状況になってしまうんです!
なんか海外からのお客さんが増えたぞ?と思ったら
チェーン展開もせず、ずっと地域密着でやってきたお店ですが、いつしか時代の流れは変わり、SNSなどで私たちのお店を見て、実際に来てくださるお客様が増えました。 しかも、北海道内だけでなく、全国から、いや、海外からも来てくださるお客様が増えてるんです。これは本当にありがたいことです。すごいですよね。 といっても当店で働くにあたって外国語のスキルは不要ですからご安心ください!
従業員にやさしすぎてお店の宣伝ができない?
実をいうと、テレビなどの取材依頼がひっきりなしにくるんです。地元で1店舗だけやってる古いお店なので、みなさん気になるのでしょうか。これもありがたい話です。どさんこワイドさんとかのローカル番組から「有吉とマツコ」の番組まで。でも、ぜんぶ断ってます。「有吉とマツコ」の取材依頼がきたときは、電話を受けた社長が数年ぶりの旅行中だったので断っちゃいました笑。 なぜ宣伝しないかというと理由があってですね。 本来なら宣伝したいんですけどそうなるとたくさんのお客さんがきてしまうんです。すると常連のお客さんが入れなくなっちゃう。あと、仕込みも大変になります。ただでさえ忙しいのに、これがもっと忙しくなっちゃうとみんなの首が締まっちゃいます。これだと本末転倒なので、お店の宣伝はしてないんです(本当はしたいんですよ)。

WORK 仕事紹介

「くっちゃうぞ」のお仕事内容をご紹介します!

店内での接客ホールスタッフ
店内での受付・接客を中心にお任せします。お客様をお席へご案内し、汁物やアルコール類の配膳、お会計時のレジ打ち、テーブルの片付け作業を行います。先輩スタッフが丁寧に教えてくれるので、安心して業務に慣れることができます!仲間と仲良く協力し貴方の笑顔を活かして働いてください!
キッチンスタッフ
お客様に安心安全なお寿司を召し上がってもらうために、心を込めてお寿司やサイドメニューを作ります。といっても「THE 高級寿司」のような難しさはなく、サイドメニューを盛り付けたりと若い世代でもすぐにできる業務になります。汁物や揚げ物、茶わん蒸しなどのサイドメニューの調理もありますが、しっかりとしたサポートがあるので、初心者でも安心してスタートできます。

INTERVIEW インタビュー

ホール|大学生アルバイトスタッフ
くっちゃうぞで働き始めた理由は?
家から近かったからです!
スタッフ同士の仲がいいと聞きましたがどうですか?
冗談抜きで仲はいいと思います!仕事中は忙しいので時間があっという間に感じるのですが、そのほかの時間で冗談を言い合ったりしてますね。プライベートでも仲良いです。いっしょに東京旅行に行く人もいますし、飲み会も勝手にやっちゃってます笑。
仕事の大変なところは?
お客さんが途切れないので常に忙しいところ。なので時間があっという間に感じられると思います。心地いい忙しさですね。
どんなお客さんが多いですか?
お客さまの層はバラバラです。1人で来店される人もいますし、女性でも1人の人もいます。あとは集団・ご家族でいらっしゃる方、外国人のお客さんもいらっしゃいますが、英語メニューがあるので英語力は不要です。
休み希望って叶うんですか?
100%叶います。シフトは1週間ごとに出るので、プライベートの予定は前もって申告すれば希望通りに叶えてくれます。逆に叶えすぎちゃって、お店を臨時休業にすることもあり、なんだか申し訳ない気持ちになりますね。

BENEFITS 福利厚生

正社員は賞与あり

年2回支給!

交通費支給!

自転車通勤もOK!

毎週木曜定休

木曜日はお休み(お盆期間などは除く) また、月2〜3回水曜日お休みです

制服支給

制服はもちろん支給です

FAQ よくある質問

飲食店未経験でも応募していいですか?
もちろんです!みんな未経験からのスタートです!ぜひご応募ください!
面接のときは履歴書は必要ですか?
不要です!服装もかしこまったものじゃなくても大丈夫です!
結構忙しいんですか?
はっきり言って、忙しいです。なので時間感覚が速く感じるかもしれません。きっとヒマなんだろうなぁと思って働き始めると、合わないと感じるかもしれません!
週3日勤務のかけもちバイトでもいいですか?
はい、もちろんです。最低週3日、1日4時間勤務からスタートできます。
お寿司を握ることはありますか?
ホールスタッフの場合はありません。キッチンスタッフの場合は、アルバイトなら盛り付けくらいです。調理ができる方は野菜などを切る作業をお任せする場合もあります。
従業員の男女比を教えてください。
男:女=5:5で、ちょうど半分半分です!
お店が大事にしている考え方はありますか?
ちゃんとした商品を提供しよう、というのはみんなに共通しているかもしれません。たとえばお寿司の並べ方や、ネタの盛り付けが微妙だと、やっぱりお客様には出せないですよね。ここだけは妥協できないかもしれません!
「くっちゃうぞ」で1番難しい業務はなんですか?
これははっきり言うと「電話」です。テイクアウトの注文受付の電話業務なのですが、いわゆる「電話業務」ってみんな苦手ですよね。もちろん、これはできる方にだけやっていただくので、苦手な方にはムリさせません!
家庭との両立はできますか?
できると思います。なぜならシフトは1週間単位で決まり、希望休は100%通るからです!
元気な挨拶ができたほうがいいですか?
もちろん挨拶ができることに越したことはありません!挨拶がちょっと苦手でもできるポジションも用意しています!

RECRUIT 求人情報

現在、以下の求人を募集しております。求人の詳細情報は各求人ページをご確認ください。

回転寿司くっちゃうぞ

回転寿司店のホールスタッフ
時給1100円
厚別駅より徒歩16分 車通勤・自転車通⋯
09:30〜22:00のあいだでシフト⋯
回転寿司の正社員キッチンスタッフ
月給260,000円〜
厚別駅より徒歩16分 車通勤・自転車通⋯
09:30〜22:00のあいだでシフト⋯
回転寿司店のキッチンスタッフ
時給1100円
厚別駅より徒歩16分 車通勤・自転車通⋯
09:30〜22:00のあいだでシフト⋯